1: 2017/04/24(月) 23:33:57.25 ID:5TkcD73+0.net BE:837857943-PLT(16930)?PLT(16930)
4: 2017/04/24(月) 23:34:50.90 ID:LafO4eSQ0.net
ただのイメージじゃねぇか
ここは本当にいつも無意味な調査ばっかしてんな
5: 2017/04/24(月) 23:35:02.59 ID:BXz52NJw0.net
京都ってラーメンのイメージ全く無いけど
15: 2017/04/24(月) 23:39:23.87 ID:J3aQ/7LW0.net
>>5
天下一品とかあるだろ
7: 2017/04/24(月) 23:35:55.96 ID:hF60Sl+u0.net
京都って何よ。来来亭か?
130: 2017/04/25(火) 00:18:08.44 ID:VSFdX86b0.net
>>7
京都は第一旭にラーメン藤、天下一品、ラーメン横綱あたりがチェーンにもなって有名だな。
来来亭は第一旭にいた人が作った。
あとは高安とか夢を語れとかが美味しいと思う。
山科のラーメン天って店が取材一切お断りで流行りまくっててオススメ。ここはラーメン藤の京都豚骨醤油
196: 2017/04/25(火) 00:58:48.47 ID:oh3sIvoY0.net
>>130
山科なら夜鳴き屋だろ
206: 2017/04/25(火) 01:02:31.26 ID:D0Y5doZp0.net
>>196
だよな
あと山科駅前の胡という担々麺屋も美味しい
13: 2017/04/24(月) 23:39:09.00 ID:zhob6pqU0.net
不味いとこは大阪と沖縄でそ?(´・ω・`)
249: 2017/04/25(火) 01:18:02.18 ID:bpJExpPA0.net
>>13
大阪はラーメン不毛だね。うどん文化の方が強いからかねぇ
254: 2017/04/25(火) 01:21:00.15 ID:1rPZkSfb0.net
>>249
電車乗って和歌山、奈良の天理、京都に行けばいいだけの話だからね
14: 2017/04/24(月) 23:39:16.03 ID:5IsRAloa0.net
北海道ってラーメンおいしそうなイメージなんだw
うまい戦略でイメージ植え付けたね
ラーメン横丁なんて激マズの集まりだったのにな
29: 2017/04/24(月) 23:46:02.17 ID:nM/NxCVT0.net
>>14
今はオーソドックスな札幌ラーメン食わせる
貴重な一角かも。
札幌も変に凝った意識高い系ラーメン屋が増えてる
17: 2017/04/24(月) 23:41:05.76 ID:7WWADsqaO.net
1位の北海道さんは2位の福岡さんにダブルスコアじゃん
あと九州は、同じ福岡でも博多長浜と久留米は違うし、熊本ラーメンと鹿児島ラーメンも違うから
長崎はチャンポンだし、その他の大分佐賀宮崎らは知らん
34: 2017/04/24(月) 23:47:21.32 ID:Tc9yLVDJ0.net
京都は美味いな
東京は激戦区だから不味い店が淘汰されるのは仕方がない
>>17
佐賀は昔はちゃんぽんが多かった
飯屋に行くとちゃんぽんが絶対にあったな今は知らん
41: 2017/04/24(月) 23:50:14.17 ID:88K/F1Bj0.net
>>34
京都のラーメンのどこがうまいのか本気で知りたい。
平均が低い上に細麺ばっかり、あってもストレート麺だらけ。
48: 2017/04/24(月) 23:52:23.57 ID:tZoEqE6K0.net
>>41
第一旭・新福菜館
ほそかわ
大輝
おおの
ラーメン太郎
桃花春
いいちょ
19: 2017/04/24(月) 23:41:58.64 ID:gA0Sea4u0.net
神奈川まさかのランク外?
21: 2017/04/24(月) 23:42:28.76 ID:UV8V9BT+0.net
3位4位の違和感
26: 2017/04/24(月) 23:44:40.05 ID:f2zY1DZo0.net
>>1
一位は東京だろカス
食に関しては田舎の他県を凌駕してんだぞ
37: 2017/04/24(月) 23:48:04.25 ID:ByyuMjTO0.net
>>26
偉そうな腕組み黒シャツが多いラーメン屋ならダントツだな。
33: 2017/04/24(月) 23:47:14.01 ID:Xg8zWrm50.net
鹿児島がおいしかった
ちなみに京都で一番おいしい店は京都駅の坂内
135: 2017/04/25(火) 00:20:04.34 ID:FqtieJf60.net
>>33
京都駅のラーメン小路の坂内好きだけど
ますたにの前に入ってた倒産した店と
すみれの前に入ってた月見軒が旨かった
35: 2017/04/24(月) 23:47:54.12 ID:XnkjXPrE0.net
福岡はねーわ。
あんな粉っぽい麺のなにがいいのか。
俺は嫌いだ。
284: 2017/04/25(火) 01:36:06.01 ID:mlqMhaqt0.net
>>35
俺も博多ラーメンは苦手
麺がとにかくまずい
特にバリカタとか頭おかしいわ
そのまま小麦粉食ってろと思う
38: 2017/04/24(月) 23:48:07.75 ID:K2GFcwmt0.net
4位w
必死に無理矢理ねじ込みw
44: 2017/04/24(月) 23:51:18.82 ID:wSdUlzxI0.net
>>38
喜多方ラーメン美味いやんか
54: 2017/04/24(月) 23:54:30.18 ID:pOBoaogV0.net
沖縄は日本屈指のメシマズ県
55: 2017/04/24(月) 23:54:33.29 ID:vq1tq44v0.net
天一は好き嫌い完全に別れるよな
61: 2017/04/24(月) 23:55:47.91 ID:EsQPHIoy0.net
しらべぇとか情弱相手の糞サイトをソースにすんなよ
63: 2017/04/24(月) 23:56:19.77 ID:cbC14sIN0.net
美味しい喜多方ラーメンが食べたい
関東で良いとこ無い?
68: 2017/04/24(月) 23:58:31.30 ID:EyQIk6c40.net
>>63
チェーンだけど坂内
そもそも都内は喜多方系すげぇ少ない
80: 2017/04/25(火) 00:02:56.56 ID:933HC5rl0.net
>>68
坂内か
今度チェックしてみるわ
90: 2017/04/25(火) 00:07:05.86 ID:h0sMKMSV0.net
>>80
坂内はチェーン店のくせに当たり外れでかいぞ
東京の坂内はふつうに美味しかったけど
神奈川の坂内はびっくりするぐらいスープが薄くて糞まずかった
ビール片手につまみチャーシュー食う分にはいいけど
534: 2017/04/25(火) 06:09:16.06 ID:2UaedYK50.net
>>68
よく食べるけどチャーシューが美味い時とまずい時の落差が激しいよな
132: 2017/04/25(火) 00:18:22.26 ID:7SeAYNxv0.net
>>63
七彩
69: 2017/04/24(月) 23:58:47.07 ID:y83EM0Rh0.net
全ジャンル網羅してて美味いのはダントツで東京だろ
79: 2017/04/25(火) 00:02:32.08 ID:NK9Sr8av0.net
福岡は圧倒的にうどんなんだよなぁ
85: 2017/04/25(火) 00:05:26.24 ID:fdzUfBY40.net
人口当たりの軒数は山形県は日本一
地味にだけどw
87: 2017/04/25(火) 00:06:36.50 ID:CG71dLPz0.net
道民だけど和歌山ラーメンの方が絶対美味い
97: 2017/04/25(火) 00:09:42.01 ID:gdwDBRMD0.net
個人的には熊本ラーメンが好き
106: 2017/04/25(火) 00:10:58.14 ID:Nkt3Y2lN0.net
>>97
熊本は美味いなぁ
愛知に来たけど本当に少ない
地元神戸はもっと少ないんだけどな
120: 2017/04/25(火) 00:16:04.30 ID:gdwDBRMD0.net
>>106
うまいよね
九州生まれでとんこつは色々食ったけど結局熊本が一番だったわ
博多の長浜系とか名前だけ有名で全然うまくない
でも福岡はうどんがうまいw
121: 2017/04/25(火) 00:16:25.14 ID:/8TSGa1h0.net
>>97
熊本ラーメンつったらニンニクが特長だよね
熊本行った時食ったことあるけど個人的にはあれより麺が気持ち細くなった感じのが好み、こってり派なので
160: 2017/04/25(火) 00:36:51.91 ID:gdwDBRMD0.net
>>121
あとは背脂と焦がしネギとかね
背脂あると濃厚に見えるけど意外とスープはこてこてのとんこつじゃないからコッテリ好きな人は確かに物足りないかも
472: 2017/04/25(火) 04:19:18.31 ID:3pOYcGX20.net
>>97
支持
熊本ラーメン最高
110: 2017/04/25(火) 00:12:23.81 ID:xFXJ4I3M0.net
関西は何気に、ラーメンどころになって来てるよ。京都奈良に激戦区がある上、若年層の割合が最も多い滋賀も京都系のラーメンが進出して来てる。
大阪はご当地ラーメン的なのは無いけど、東京みたいに大消費地だけあって、西日本のラーメンが集結してる感がある。
116: 2017/04/25(火) 00:14:07.20 ID:Nkt3Y2lN0.net
>>110
和歌山も入れたれよ
123: 2017/04/25(火) 00:16:49.00 ID:EB9WFKPp0.net
>>110
失礼な大阪でもご当地ラーメンはあるぞい
122: 2017/04/25(火) 00:16:36.27 ID:0JWqM5Iz0.net
横浜醤油豚骨はどこで食っても同じ味でつまらん
ふにゃふにゃのホウレン草もまずい
横浜とゆうか神奈川はサンマーメンがどこでも食えたが
ほとんど絶滅したか偽物ばかりだ
181: 2017/04/25(火) 00:47:37.93 ID:0vdHTqFv0.net
熊本最強は文龍だから(真顔)
193: 2017/04/25(火) 00:57:18.45 ID:invRMhTr0.net
>>181
文龍なら赤オススメ
185: 2017/04/25(火) 00:51:45.25 ID:Z77VKl0h0.net
俺は熊本最強は桂花だな。
次にコムラサキ。
188: 2017/04/25(火) 00:54:31.22 ID:invRMhTr0.net
>>185
そこらは塩気が多い
何気ない個人店も美味いよ
208: 2017/04/25(火) 01:03:05.77 ID:9AZPDooX0.net
日本三大ちゃんぽんは長崎佐賀熊本
211: 2017/04/25(火) 01:03:46.02 ID:Nkt3Y2lN0.net
上でも書いたけど佐賀はちゃんぽん多いなマジで
今は知らんけど
256: 2017/04/25(火) 01:22:02.72 ID:7lqq2mUv0.net
熊本、福岡共に10年以上住んでるが、福岡の細麺豚骨スープとか熊本ラーメンに瞬殺されるレベルだな
341: 2017/04/25(火) 01:59:42.44 ID:WJ8lyV6N0.net
2位に福岡が入ってるけど
本当に美味しいのは
熊本と大分
343: 2017/04/25(火) 02:01:06.65 ID:Nkt3Y2lN0.net
>>341
大分でラーメン食ったこと無いけど美味い店が多いんか
マジかよざびえる
344: 2017/04/25(火) 02:01:20.75 ID:48ijUQH80.net
>>341
ほんとそれ
357: 2017/04/25(火) 02:07:47.93 ID:KQezZ7710.net
一欄は特アに大人気
368: 2017/04/25(火) 02:11:43.74 ID:A+HwiwTy0.net
>>357
なんだろうなあれ
地元にもあるけど
客がアジア系ばかりだわ
引用元: ・ラーメンがおいしそうな都道府県 1位北海道 2位福岡 3位東京 4位福島 5位熊本 6位京都
久留米ラーメンが好きだ