1: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/28(月) 15:31:10.28 ID:cJH31KVB0.net
大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)の興行収入が194億円を突破し、「もののけ姫」(97年)の193億円を抜いて
邦画歴代3位になったことが28日、分かった。
東宝によると、8月26日の公開から今月27日までの興収は194億9200万円、動員は1498万6000人。歴代首位は興収308億円の
「千と千尋の神隠し」(01年)、2位は196億円の「ハウルの動く城」(04年)で、スタジオジブリ作品が独占してきた邦画トップ3に食い込む快挙となった。
「ハウルの動く城」を上回って2位になるのも目前で、200億円突破も確実視されている。
洋画を合わせた全体でも、「ハウルの動く城」に次いで6位になった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000109-spnannex-ent 
4: ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/28(月) 15:33:01.85 ID:0EfnLQ/s0.net
24: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/28(月) 15:47:30.13 ID:aSUf2Ct/0.net
>>4
パンチラ胸揉みシーン期待
49: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 16:09:00.73 ID:birjiqQJ0.net
>>4
予告ありがたい
早速、録画予約した
6: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 15:35:07.06 ID:8/Ym80430.net
老害の嫉妬コメントまだ?
勢いあまって復帰宣言かますかもな
15: ジャンピングDDT(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 15:38:45.54 ID:Y23pkxM70.net
>>6
宮崎駿にも売れる狙った内容の映画作って欲しいわ
オ●ニーはいいからさ
7: ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/28(月) 15:35:48.11 ID:0EfnLQ/s0.net
8: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 15:35:49.75 ID:iS0glzKB0.net
ホントなんでこんなにヒットしたんだろ
26: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/28(月) 15:49:06.86 ID:dv7PLPam0.net
>>8
タイミングがよかったんだろうな
こういうのをなんとなく大衆が求めてた時に
なかなかのクオリティでドン!ときたから
さほど宣伝もしてなかったからここまでヒットするのは驚きだけどね
67: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 16:38:46.54 ID:L/Mm2Ml/0.net
>>26
CMでバンバンやってたやん
81: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 16:49:54.50 ID:+k7ek/0m0.net
>>26
市場が何を求めてるかを読むのは難しいからな
ネットでさえ本音を言ってるようでいて、言葉の限界でもって
真意を表現し切れてないんだから
154: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 19:50:04.01 ID:uuo6Oym90.net
>>26
良い意味で単純な娯楽が無かったのもあるんじゃね?
小難しく内容が~設定が~とかいらんからな
何となく観てて面白けりゃいいんだよ
11: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ [AT] 2016/11/28(月) 15:37:17.72 ID:XyVYgAB70.net
もののけのころと違って
他にろくな映画ないからな
16: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/28(月) 15:40:31.55 ID:gHqhy/i50.net
ジブリが最近ヒット出せなくなったから
世代交代がきたんだろうな
17: ジャンピングエルボーアタック(芋)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 15:40:57.04 ID:JTuHPMbk0.net
もののけ姫の時代の193億円って現代で言ったら300億円くらいだろ
通貨の価値が違うのに額面だけ比較しても意味がない
20: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/28(月) 15:42:58.15 ID:gHqhy/i50.net
>>17
もののけ姫 1420万人
君の名は 1500万人
65: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AT] 2016/11/28(月) 16:34:49.24 ID:xCJk952I0.net
>>20
ちょっと調べたらわかるんだけどもののけの頃の映画料金は1300円位、今がいくらかわかるよね
人数に至ってはリピートで水増し可能
数字のマジックで語っちゃダメ あと1997年に公開された映画を見てみなさい
255: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/29(火) 00:09:20.90 ID:ynGd5lss0.net
18: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 15:41:51.78 ID:C1vZ6vve0.net
台湾とタイも来場者1位取って
欧州での公開もちょくちょく始まって
中国じゃ7000館でやるとかもはや化物クラス
文化が近いアジアだと人気出るのは分かる
22: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 15:43:54.33 ID:iS0glzKB0.net
新海ファン困惑
23: ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/ [BA] 2016/11/28(月) 15:46:46.10 ID:kSsYb5Z00.net
秒速みたいな救われない話のが好きなんだけどな
162: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 19:56:22.86 ID:uuo6Oym90.net
>>23
俺も秒速の方が好きだけど
でもあんまりリピートしたくないだろ?w
29: オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/28(月) 15:51:18.44 ID:qJmn76wp0.net
主題歌とかが青臭くて、敬遠気味なのだが。
年取ったせいか、人間の歌をきいても発情期の野鳥がピコピコ鳴いてるようにみえて、どうも近づく気にならん。
31: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/28(月) 15:52:21.59 ID:KXxJ3AvN0.net
>>29
ピコピコw
頭おかしいんじゃねーの?
病院行ったら?
37: オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/28(月) 15:58:54.48 ID:qJmn76wp0.net
>>31
AVとかみるとするじゃん。
そうすると、野生の王国とか、ワイルドライフみたいな動物ドキュメンタリーを観ているような気分になることがある。
35: ダイビングヘッドバット(カナダ)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 15:55:33.16 ID:iilKE99g0.net
年末年始でどこまで行くか
38: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/28(月) 15:59:04.16 ID:Hv2Of+h60.net
もののけも抜いたのか?
時代も宣伝にかけた金も違うのにこれは大分すごいな
もっと一過性のものかとおもったわ
40: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 16:01:04.20 ID:+fBhkx6t0.net
もののけよりハウルの方が上なのね
そっちの方が驚いた
44: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AR] 2016/11/28(月) 16:02:47.41 ID:Ug2q03JQ0.net
46: チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/28(月) 16:04:30.28 ID:gwFAqiH70.net
>>44
中国クソ儲かりそう
47: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [SA] 2016/11/28(月) 16:04:49.98 ID:yz3E/V9F0.net
最近のよく分からないジブリの映画より
ストーリーがスッキリしてて見やすいと思うけど
なんでこんなにヒットしてるのか分からん
見た後に大絶賛って人も少ないだろこれ
120: トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 18:08:08.69 ID:b4PBG7Xu0.net
>>47
名作ってほどじゃないが清涼飲料水のような爽やかさがあるな。
後味スッキリというか。
最近そういうスッキリしたのが、なかったんだろう。
62: 足4の字固め(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 16:33:28.52 ID:3op+SyD30.net
ロングランになってしまってDVD待ちの俺の我慢が続く
63: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [SA] 2016/11/28(月) 16:34:22.22 ID:yz3E/V9F0.net
>>62
マジな話テレビ放送待ってれば十分
66: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [AT] 2016/11/28(月) 16:37:19.19 ID:Tx5f3oEq0.net
このまま千と千尋の神隠しも抜き去ってくれよ
別に君の名は。が好きってわけじゃないがパヤオが未だにデカイ顔して各所に物言ってふんぞり返ってるのが気に食わんので
72: ジャンピングパワーボム(大分県)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/28(月) 16:42:18.68 ID:LgIXrcku0.net
>>66
わかるわw
なんかこう、レジェンド的な立ち位置でふんぞり返ってる大御所を、若い世代がぶっ潰して欲しい感じ
71: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/28(月) 16:41:13.48 ID:gHqhy/i50.net
パヤオ以外でも大ヒットが作れるってことを証明できただけでも
この作品はよくやったと思うよ。
これからはどんどん大ヒット作を作ってほしい
パヤオだけしかヒットできないのなんてもう嫌なんです
91: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/28(月) 17:09:56.45 ID:IG+z01Qo0.net
ハリーポッターは抜けるな
アナ雪はさすがに無理か
1 千と千尋の神隠し 東宝 308.0
2 タイタニック FOX 262.0
3 アナと雪の女王 ディズニー 254.8
4 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 203.0
5 ハウルの動く城 東宝 196.0
97: トペ コンヒーロ(滋賀県)@\(^o^)/ [BE] 2016/11/28(月) 17:22:56.52 ID:YfJQDH5Y0.net
秒速5センチメートルは綺麗なビジュアルと主題歌がピッタリあってて良かったんだけど
ネガティブなストーリーが足を引っ張ってポテンシャルを損なってて勿体なかった
今回のやつは王道のハッピーエンドで良かったと思う
小賢しいひねりを加えた作品ばかり持て囃されるよりよっぽどいいよ
111: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 17:54:48.62 ID:iV+1IXr50.net
次作と次々作でこの監督の評価が決まるな
ヒットを意識し過ぎて変な物を作らなきゃいいが
114: スターダストプレス(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 17:58:12.12 ID:fnY5/jEq0.net
流石にこれにはパヤオも嫉妬するかw
117: ミドルキック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 18:00:19.59 ID:z/pks9WzO.net
マジで誰が見てるんだよ 良作なのは確かなんだろうが群がり過ぎだろ
123: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 18:12:42.39 ID:Bjq07bkU0.net
宮崎駿がアップを始めました
142: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 19:24:22.21 ID:E44j7Qwn0.net
>>123
くたばれ老害
雑想アニメ化しないなら存在意義はない
134: ローリングソバット(家)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/28(月) 18:48:38.36 ID:yGGwJg9i0.net
もののけ姫って20年も前の作品だったのかよ
君の名はも面白いけど20年後に観たいと思うほどの内容ではないな
151: トペ スイシーダ(滋賀県)@\(^o^)/ [NZ] 2016/11/28(月) 19:45:44.34 ID:r8HnzJI10.net
今の上映中の映画館じゃないと、客席がざわってなる間隔は味わえないぞ
数か所あってすごかったわ
163: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 19:58:03.34 ID:C1vZ6vve0.net
>>151
横で笑いつつポップコーン食いながら見てたねーちゃんが
村が隕石で壊滅してるシーンで食うの止めて最後までそのままだったのワロタわ
172: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/28(月) 20:09:11.27 ID:EVj2Ei4D0.net
あの秒速の新海が、まさかとしか思えない
182: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:22:02.67 ID:rOX9w4h30.net
パヤオが嫉妬心で
また何か作るだろw
186: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:30:25.51 ID:5rrL7sQV0.net
>>182
これ以上晩節を汚すのはやめてほしいんだがねえ
宮崎駿は若い監督が育って良かったで終わりのするのが良いと思うんだが、本人は納得しないんだろうね
211: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:41:47.61 ID:7K5E8hVf0.net
日本映画興行収入ランキング
1位 千と千尋の神隠し 304億円
2位 ハウルの動く城 196億円
3位 君の名は。 194億円
そしてトップ3すべてに出演している神木隆之介
216: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [CH] 2016/11/28(月) 21:45:05.70 ID:LwO2LFLe0.net
>>211
おお!気が付かなかったけど凄いなw
225: アイアンフィンガーフロムヘル(鳥取県)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/28(月) 22:29:14.71 ID:l41kGgY10.net
クロ現が内容無さ過ぎw
ただの視聴率稼ぎだな。
233: カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 22:45:07.73 ID:BTiHj4cK0.net
正直「聲の形」のほうが俺には伝わった
おっさんだからかな
242: カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 22:56:44.48 ID:BTiHj4cK0.net
実際「君の名は」と「聲の形」ってどのくらい差があるの?
京アニが続編じゃなく完全新作映画作るの初めてじゃね?
244: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/28(月) 23:02:43.07 ID:gHqhy/i50.net
>>242
君の名は 195億
聲の形 23億ぐらいだっけ?
246: カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 23:07:48.75 ID:BTiHj4cK0.net
>>244
そんなに差があるのか…
俺のところはまだ両方上映してるから健闘してると思ってたんだけど
265: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/29(火) 02:51:43.54 ID:sSygtt5d0.net
272: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/29(火) 05:31:03.93 ID:LtA/VaG90.net
>>265
この広告みたら絶対に観たくなくなるわなwww
引用元: ・「君の名は。」興行収入194億円突破 「もののけ姫」抜いて邦画歴代3位に