1: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:54:20.15 ID:TN52YORu0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
ソースNHK
13: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:57:26.01 ID:TN52YORu0?PLT(12000)
3: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:55:19.26 ID:Wgr1WkaH0.net
良いんじゃねえの
4: トペ コンヒーロ(福島県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:55:29.38 ID:SIwSKSpp0.net
外資に喰われたか
6: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:56:01.03 ID:1ccATRai0.net
軽部門だけ残して後は売り飛ばすだろうな
306: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:55:21.84 ID:7f+uJb3P0.net
>>6
まさか
セレナPHEVとかエルグランドPHEVとか作るやろjk
535: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 06:02:00.22 ID:ZfQmTnbj0.net
>>306
トヨタ終わったな
7: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:56:22.80 ID:KYBtCGUV0.net
他の三菱系が尻拭いするのかと思った
8: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:56:31.54 ID:jy7QIVzL0.net
ルノー傘下
9: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:56:40.79 ID:SdCzXeUU0.net
上層部が愚図すぎて国有化すら無理と思ったのにw
日産大丈夫かあ?
10: キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:56:42.28 ID:202PEwOg0.net
ご~ん(笑)
12: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:57:22.95 ID:I03qVB9c0.net
GT-RO来るーーーー!!!
213: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:24:57.87 ID:RoFn7ODp0.net
>>12
日菱GTRO!!
すんげー生やそう!!
16: リキラリアット(山梨県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:57:47.45 ID:s7pVhbiu0.net
金曜会退会か
20: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:57:56.29 ID:K9OvLjjS0.net
やっちゃえ日産
192: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:22:12.09 ID:OXKr2FCc0.net
>>20
かっちゃえ日産
26: ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:58:57.94 ID:N9AaSC8G0.net
これは水島製作所助かるかもしれない
355: フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 02:14:51.82 ID:jBseqBjw0.net
>>26
逆に水島製作所ヤバくね?
27: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:58:58.23 ID:2eWtZLtX0.net
てか、事業部長クラス以上は全員クビにしないと無理だな
31: エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 00:59:13.32 ID:E9SaZCv20.net
日産にはわるいニュースじゃないだろ
いいところだけ残して他はぽい
510: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 05:32:54.66 ID:pw6/oihP0.net
>>31
良いところ? どこ?w
517: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 05:42:35.49 ID:rzXYU5cr0.net
>>510
念願だった軽自動車自社生産
設備は手に入ったし、シャープ並みに安かったし
36: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:00:00.36 ID:qK7QAsd00.net
2000億って安いね
40: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:00:48.99 ID:RJdUhvOf0.net
EV技術とインフラだけ残してあとはポイだな
54: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:03:10.14 ID:Rg+PT4Pb0.net
アウトランダーphevとデリカと軽は残してくれ
軽はエンジン新規開発で
76: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:06:33.13 ID:7afHzOLF0.net
サッカーチーム二つ持つことになるの?
530: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 05:56:38.57 ID:9Jp77nNm0.net
>>76
どちらか切られるな
たぶんレッズ
77: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:06:59.27 ID:/jAr4oeA0.net
横浜F・マリノス・レッズ
81: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:07:35.98 ID:PxMEAvOk0.net
日産やめとけよ・・・
84: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:07:58.61 ID:Up3mq2bz0.net
がっつりリストラされるんだろうな
工場は維持でも開発陣いらないな
85: スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:08:05.90 ID:ROuYeVvs0.net
2000億円程度って安すぎるなぁ
海外でのブランド価値はもっとあるだろ
96: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:10:41.51 ID:6PJDJ2Fb0.net
>>85
ニュース適当に見てたんだが2000億程度で34%ってことかな
なんか安いよねえ
91: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:09:22.15 ID:lFDcQguQ0.net
重工が引き取るんじゃないんか
グループに見捨てられたか
98: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:11:32.63 ID:lFDcQguQ0.net
もう何度目かだからさすがに三菱グループから勘当されるんだな
もう尻拭いは無理ってことで
101: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:12:14.51 ID:R9C6YQ710.net
>>98
スリーダイヤは使わせねえ!って感じか。
99: リバースネックブリーカー(新潟県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:11:46.48 ID:j1Ds+iyE0.net
108: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:12:54.15 ID:Btpxl3L90.net
119: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:13:26.32 ID:xDo5Cw750.net
三菱車ラインナップ少なすぎワロタ
セダンなんて日産のOEMじゃんかこれ
151: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:17:07.20 ID:lFDcQguQ0.net
>>119
ここ15年のヘマ続きで新車開発すらままならないんだよ
123: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:13:53.04 ID:96EoOv550.net
つーか、日産が三菱の不正告発したのは計画的だったんじゃねえの?
126: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:14:44.43 ID:BaUaRkEq0.net
>>123
すべてはシナリオ通りってことだな
131: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:15:14.23 ID:0VQzBayg0.net
144: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:16:08.89 ID:MiX1vDMZ0.net
>>131
梅宮辰夫w
133: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:15:25.45 ID:ZbsPxPRj0.net
まぁ~ これで日産自社で軽自動車も作れるし、それをインド等で売りやすくなるしね
あとはこれから確実に販売台数が伸びるPHEVの技術も手に入るし、2000億なら安い買い物なんじゃないかな~
149: 稲妻レッグラリアット(三重県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:16:55.84 ID:r3XMvNGW0.net
GDIGDIGDI!!とかいって粋がっていたころが懐かしいわ
180: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:20:49.17 ID:eEujjwEI0.net
三菱に関しては会社の考え方から腐ってるので特に残念という気持ちもないかな
これで今よりはまともになるんじゃない?
205: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:23:54.75 ID:e+xbKQwh0.net
210: アンクルホールド(中部地方)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:24:56.82 ID:zk/x6FaO0.net
>>205
アウトランダーやんけ
206: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:23:55.76 ID:I30vqHk70.net
「三菱自動車は三菱グループじゃねーよ!」と
今後、鉛筆扱いになるのか・・・。
224: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:27:51.09 ID:7cLUZFRT0.net
>>206
三菱の名前を削除させられるかもな。
そもそも鉛筆は歴史もあるし、鉛筆扱いってのは鉛筆に失礼だと思う。
287: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:47:11.07 ID:Xwl4UuA50.net
半導体、火力発電、切削工具、ホームエレベーターなど日立グループと三菱グループの提携は
各分野で起きているから日立系の日産と三菱自の合併には違和感ないな
293: ローリングソバット(茨城県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:49:41.58 ID:bk2GXHsx0.net
>>287
ちょうど三菱UFJと日立製作所が提携のニュースも
295: ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:51:11.80 ID:N9AaSC8G0.net
>>287
・三菱日立パワーシステムズ
・東芝三菱電機産業システムズ
この名称の無敵感はすごい
304: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 01:54:13.88 ID:7Zi+EsSB0.net
三菱はアウトランダー以外にここ数年でEVPHEVラインナップ揃える予定だったから日産にとってはかなりおいしい
327: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 02:03:04.34 ID:LheLBsXe0.net
338: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 02:08:04.44 ID:OXKr2FCc0.net
>>327
ホンダやべえ
343: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 02:09:24.00 ID:e+xbKQwh0.net
>>327
トヨタはすげいなあ・・
引用元: ・三菱自動車が日産傘下に